赤ちょうちん / かぐや姫
フォークソングの名曲。4分弱の短い間に一本の青春映画を見るようだ 同時に、生まれて生きることの本質を歌う、この曲はいつまでも多くの人の共感を集めるだろう
2023/08/31
命に嫌われている。/ まふまふ
サビの「僕らは命に嫌われている」の言葉が強烈で初めて聞いた時は否定できずに戸惑った。しかし何度か聴くと皮肉と警告の向こうにかすかな希望を歌っているのだと思うようになった。とにかく生きるのだ偉そうな政治家の言葉より何千倍も胸に刺さる※動画は基本的に「YouTubeに使用を許可しているライセンス所持者」の方のものを掲載させてもらっています。
2023/08/20
Iris(Hold Me Close) / U2
ボノが自身の母親、アイリスについて歌った歌。すべての人が母親に歌を捧げることができたらなんと素敵だろうか、、、※動画は基本的に「YouTubeに使用を許可しているライセンス所持者」の方のものを掲載させてもらっています。
2023/07/02
ミ・アモーレ / 中森明菜
頑張ったあとは疲れた心と体を音楽で癒してもらいましょう。私の推し、中森明菜さん。今週もお疲れ様でした。※動画は基本的に「YouTubeに使用を許可しているライセンス所持者」の方のものを掲載させてもらっています。
2023/05/13
季節が君だけを変える / BOØWY
名曲紹介。今さら紹介するまでもないが氷室京介は確かな才能と努力の二つに恵まれ、今も人々に愛される、稀代のロックスターだ! ●この動画も好きだ※動画は基本的に「YouTubeに使用を許可しているライセンス所持者」の方のものを掲載させてもらっています。
2023/02/08
稲まづん節(イニマジンブシ)、早作田節(ハイチクテンブシ)/ 仲村渠達也
世界(しけ)に知らさ!沖縄の魂~琉球古典音楽・沖縄民謡編~県内外で活躍される沖縄の誇る実演家、仲村渠達也(なかんだかり たつや)さん。多忙の中でも同じ会員の湛水流伝統保存会では事務局長として会の運営を一手に切り盛りし、他流会派でも同様に汗を流される姿をわずかながら知る者として何度でも視聴したい動画です。 仲村渠達也研究所を沖縄市のほか、神奈川県と福岡県でも教室を持ち、後進の育成にも努めるさらにお箏の先生でもあります達也さん、歌三線だけでなく、人としても目標とさせてもらっております。勝手ながら弟子入り状態です(笑) ● 辺野喜節(ビヌチブシ)
2023/01/15
今夜はブギーバック / 水星 × 今夜はブギー・バック nice vocal meets Yuri on ICE
名曲のナイスアレンジとカバーだ ●本家はこちら※動画は基本的に「YouTubeに使用を許可しているライセンス所持者」の方のものを掲載させてもらっています。
2022/12/22
何度でも / DREAMS COME TRUE
できるまで何度でも挑戦する。諦めたら終わる※動画は基本的に「YouTubeに使用を許可しているライセンス所持者」の方のものを掲載させてもらっています。
2022/11/02




